グルテンフリー☆米粉の手作りライスペーパー・ささみの生春巻きの小麦粉不使用簡単レシピ
今回ご紹介するのは米粉で皮から手作りする生春巻き
生春巻きは大好物で、タイ料理をたべると必ず頼むのですが
家でたべたい!と思ってもライスペーパーが常備してあるわけではないので
生春巻きは外食限定でした。。
でも、米粉をつかえば簡単にライスペーパーがつくれてしまうので
米粉料理にはまってからというもの、
おうちでも生春巻きをするようになりました♪
いちから自分でつくるので原料にもこだわれて安心。
短時間でつくれる簡単さなのに見た目も華やか。
ホームパーティなどにもぴったりのレシピです。
米粉ってなに?
最近はまっているのが米粉をつかったお料理。
米粉とはその名の通り、お米を粉にしたもので
小麦粉アレルギーでも、米粉をつかえばパンやうどんがつくれます。
私はアレルギー等があるわけではないのですが
グルテンの過剰摂取によるさまざまな身体の不調や中毒症状を避けるため
おうちでつくるごはんは、極力グルテンフリーを心掛けています。
そんなこんなで我が家では米粉が大活躍しています。
おうちにない!という方が多いかと思いますが
米粉があれば、ホワイトソース・パン・お菓子・うどん・チヂミなど
ふだん小麦粉をつかっていたようなお料理に置き換えてつくれるので
この機会に手に入れてみてはいかがでしょうか。
米粉の手作りライスペーパーでつくるもちもち生春巻きの作り方
材料 一人分
<ライスペーパー>
米粉 大さじ2
片栗粉 大さじ2
お水 大さじ5
<具材>
鶏ささみ 1切れ
(+酒大さじ2、塩小さじ1)
水菜 1/3束
人参 1/4本
レタス 2枚
💏ソースはごまドレッシングなどお好みのドレッシングと合わせてもおいしいです。
余力があればスイートチリソースもつくってみましょう。
<ソース>
豆板醤 小さじ1/2〜1
酢 大さじ1
みりん 大さじ1
蜂蜜 大さじ1
作り方
<ライスペーパー>の全ての材料を混ぜあわせたら、<具材>の下ごしらえをしてる間に放置
↓
<具材>の下ごしらえ
・ささみ
筋をとり、ささみがつかる位の高さまでフライパンに
水(+酒大さじ2、塩小さじ1)をいれ、火にかける
↓
沸騰したらささみを入れ、ふたをして火を通す
↓
火が通ったら適当な大きさにさいておく
・にんじん
ピーラーか包丁で極細切りにする
・レタス巻きやすい大きさに切っておく
↓
<ライスペーパー>の生地を
平らなものにラップをひき、その上で円形にうすーくのばす.
スプーンをつかって伸ばすよりも、台をかたむけて生地を広げていったほうがきれいに伸ばせます。
(お皿など平らでないものにラップをひく場合は、上にぴんと貼り平らにする)
↓
600wのレンジで1分半加熱
↓
ライスペーパーでさきほどの具材を巻いて完成
(ライスペーパーが乾いていたらぬらしたキッチンペーパーで包みもどす)
↓
ソースを手作りする方は、<ソース>の材料を全て混ぜ合わせてくださいね
とっても簡単ですよね♡
ささみをつかえば、ヘルシーで
生野菜とささみのビタミンC×たんぱく質の組み合わせは
相性抜群。
筋トレや、ダイエットに力をいれている方にも
おすすめです。
とってもかんたんでヘルシーな生春巻き。
ぜひためしてみてくださいね。
[ad#adsense-responsive]