黒糖バナナナッツケーキ☆簡単手土産ケーキレシピ

🌟黒糖バナナナッツケーキ🌟
「ストレンジャーシングス3を皆で観よう!」ということで友人宅におよばれしました。
・
手土産にと思い、パウンドケーキを焼いてみました😊
・
バナナ、黒糖、くるみ、アーモンドのパウンドケーキ✨
・
バナナだけだと食感があまりないので、砕いたナッツを入れてゴロッとした食感をプラスしています🥜
・
黒糖を使うことで、お口の中でじんわりと広がっていく深みのある甘さを楽しめます💡
作り方は簡単。
1️⃣常温バター50gを泡立て器でクリーム状にする
2️⃣黒糖40gを3回に分けて加える
3️⃣溶いた卵1個を3回に分けて加える
4️⃣薄力粉50gとベーキングパウダー小さじ1/2を振るい入れる
5️⃣こまかく切ったバナナ1/2本とナッツ15gをいれて切るように混ぜる
6️⃣170度に予熱したオーブンで30分焼いたら完成!
(15分焼いたところで一度とりだし薄切りのバナナをトッピングすると華やさup💕)
・
小さめの型をつかっているので、お持ちでない方は倍量で作ってみてくださいね✨
・
その場合、焼き時間は40分くらい。
・
切り分けて手軽に食べられるパウンドケーキはホームパーティにぴったり。
・
意外と簡単に作れるので是非マスターしてみてくださいね💓
参考になったらポチッと♬お願いします😉
👇インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/ruriscooking/
p>